発行する

定型パターン

よく使う設定、項目等を定型パターンとして書類別に保存できます。繰り返しが多い書類の作成時間を短縮できます。

書類の雛型となる定型パターンを設定することで、書類作成の負荷が軽減され、入力ミスも防ぎます。

定型パターンは、各書類の形式や項目の雛型を設定できる機能です。取引先ごとのデフォルト設定も可能です。
書類を作成する際に定型パターンを選択するだけで、雛型の内容が反映されます。

機能の詳細

① 定型パターンとして雛形を作成する

② 書類作成時に定型パターンを適用

書類作成の負荷を減らす

「取引先B用請求書」など用途に応じた定型パターンを反映し、あとは追記・修正を行うだけで書類の作成が可能。

各取引先にデフォルト設定

定型パターンを取引先のデフォルトに設定すれば、書類作成時に対象の取引先名を選択するだけで登録内容が反映されます。

無料サービス紹介資料を見る

MakeLeaps機能概要や導入メリット、料金などの
情報を一冊にまとめた資料をご用意!

【お役立ち資料ダウンロード】 請求書の作成から送付、最新の最新法令対応まで請求業務をラクにするお役立ち資料をご用意!
機能すべてをみる