MakeLeapsラボ

〜新機能・ニュースなどのお知らせ〜

検索する

クリエーターの原石を発掘し磨き上げる、スリーピングトーキョーの流儀。

article-header_09_b_cropped

本稿は、MakeLeapsユーザーである株式会社スリーピングトーキョー代表取締役の松田康平さんをご紹介致します。


HOME___SLEEPINGTOKYO 2

スリーピングトーキョー

アーティスト・クリエーターのマネジメント及び広告・ウェブサイトの企画・制作業務
ライフスタイルショップ運営及びプロデュース・Photoスタジオ・イベントスペースの運営

など衣食住へ独自のファッションを提案し、アパレル会社やカフェ、レストランへ向けてビジネス展開をしています。加えて、みんなに愛される『セカンドハウス』をコンセプトにするカフェや、撮影・レンタル可能の新サービスを提供するスタジオ&イベントスペースも運営しています。

ファッション業界人が集うサードプレイス、Cafe  “Lapas”

SLEEPINGTOKYO2

ショーケースや展示会を美しく演出するStudio & Event Space

SLEEPING TOKYO 1


原石を磨く

業界の一匹狼とも言えるような、個性豊かなアーティストやクリエイターをマネジメントすることで、そんな彼らにしかない可能性を引き出し、アーティストと共に成長することをモットーにしていると代表の松田さんは語ります。また、単なる報酬や量で案件を判断するのではなく、アーティストの個性・ポテンシャルを生かすことのできるかどうかをポイントに、クライアントや仕事を見極めることも重要な役目です。本気で一緒に働きたいと思ってくれるクライアントと仕事することで、アーティストのパフォーマンスを高めます。アーティストに合わない仕事であれば、断ることも必要なのです。

ここで、スリーピングトーキョーがマネジメントする2人の女性スタイリストをご紹介します。

Yukati Ota

ーライフスタイリストー

大田由香梨:10年のファッションスタイリストのキャリアから、衣食住<ライフスタイル>全てにおいてのスタイリングを手がける。多くの情報で満たされてゆく現代の中、ヒト・モノ・コトすべてにおいて流行に左右されない付加価値をスタイリングする。

Mikako Chinen

ーファッションスタイリストー

知念美加子:有名ファッション雑誌ViViやCM等ムービーを手掛ける、ファッションスタイリスト。


手掛ける動画とWebデザイン

動画

スクリーンショット 2014-01-10 11.10.40

Webデザイン

lapaz-1-1


2013年ビッグニュースはありましたか?

SLEEPINGTOKYO Projection Mapping 2

プロジェクションマッピング

映像制作会社とタッグを組んでスタジオに常設プロジェクションマッピングを提供できるようにしました。
※プロジェクションマッピングとは:パソコンで作成したCGとプロジェクターの様な映写機器を用い、建物や物体、あるいは空間などに対して映像を映し出す技術の総称をいう。(参照元:Wikipedia)

動画で見るにはこちら。
http://vimeo.com/79769096

チームの成長

以前は自分で色々な業務を行っていました。今では、ともに成長してきた信頼できるチーム全体と仕事を分担し、チームだけでも仕事を始めから最後までこなせるようになりました。これはチーム全員が成長した証であると強く実感しています。


請求業務をクラウドで分担=大幅な時短

MakeLeaps導入前

ワードの雛形を利用していました。当時1人で経理・マネジメント・お店のプロデュースをしなくてはならず、本当に苦労しました。また、クライアント様の情報管理を詳しく知っている必要性があったのでワードでは一苦労でした。

MakeLeaps導入後

スクータープランを利用し、毎月20通ほど作成しています。「PDFが欲しい、郵送して欲しい」などクライアントの要望に合わせて請求書を発行しています。また他の人に請求業務を頼めるので、1人で多くの時間を費やすことはなくなりました。


たくさんのお気に入り機能

複製機能、重宝しています。またクライアント管理は書類がクライアントごとに紐づいているため、簡単に書類を探すことができるので利用しています。そしてPDF生成、PDFダウンロード等の出力の簡単で気に入っています。加えて、担当者を複数人追加できるのは嬉しいです。例えば、編集部の中に複数の担当者がいる場合は、一覧で把握できるのでとても楽です。新機能のセキュア送信もぜひ試してみたいですね。

取引させていただく会社さんによって、原本が必要な会社さんもあります。コスト減やエコの観点からもペーパーレスな商習慣が日本でもっとひろがるといいですね。MakeLeapsがもっと普及するよう、ぜひ頑張ってください!


洗練されたクールでスタイリッシュなホームページからも分かる、素晴らしい技術とクリエーターの可能性。才能あるクリエイターをマネジメントし、成功の道へと導き、サポートするスリーピングトーキョーの流儀に感動しました。これからどのような原石を磨いていくのか楽しみです。

スリーピングトーキョーの松田康平さん、ありがとうございました。

【Mac編】スキャナーなしで、簡単&綺麗に社印をデータ化する方法

本稿では、「スキャナーなしで、Macで簡単&綺麗に社印をデータ化する方法」をご紹介します。

社印をデータ化する際にスキャナーがあるとラクに作業ができますが、たとえスキャナーなくても簡単&綺麗に電子化する方法があります。そんな手軽な方法を詳しくご紹介します。


0. 準備するもの

デジタルカメラまたはカメラ付き携帯電話、Macのパソコンを用意してください。
今回はiPhoneを使用します。

image

1. 真っ白な紙に社印を押す

取り込みたい社印を白い紙に押してください。この時、できるだけ真っ白な紙を使用して下さい。

photo

2. 取り込む写真を撮影する

写真を撮る際に、光と影を注意してください。できるだけ真上から撮影することをオススメします。

photo のコピー

3. 撮影した写真をMacパソコンに転送する

メールやDropbox等を利用すると簡単です。今回はメールでデータを移しました。

photo

4. パソコンに移したデータをダウンロードし、プレビューで開く

ダウンロードされた社印のデータをダブルクリックすると、Macに標準搭載されている「プレビュー」で自動的に開きます。

Menubar_と_photo.JPG

5. 必要な部分だけを切り取る

まず画像上にカーソルを合わせるとマウスが十字状になるので、必要な部分だけをドラックして囲みます。囲んだ後、ツールバーの「ツール」から「切り取り」を選んでください。
スクリーンショット_2014-01-17_11.46.19-3
※必要な部分を囲んだ後に以下のペンマークをクリックすると、「切り取る」ボタンが表示されます。ここからでも切り取り可能です。

photo.JPG-19

6. 色を調整する

ツールバーの「ツール」から「カラーを調整」を選択すると、カラー調整のパレットが表示されるので色を調節してください。「自動レベル」を選択するとある程度までは、自動で調節してくれます。またそれぞれの項目も個別に調整することもできます。
スクリーンショット_2014-01-17_12.03.17-8  →  カラーを調整_-_photo.JPG.png_と_photo.JPG-4
※明るさに気をつけて、色を調整してください。
以下のマークをクリックしても、色の調整が可能です。

7. サイズを調整する

ツールバーの「ツール」から「サイズを調整」を選択して、利用したい大きさに調整してください。
スクリーンショット_2014-01-17_12.14.02-7  photo.JPG-16

8. フォーマットを変更し、保存する

ツールバーの「ファイル」から「書き出す」を選択してください。上部にはデータ名やデータを保存する場所を記入します。下部にはフォーマットを選択できる項目があるので、適当なフォーマットを選び、保存してください。
スクリーンショット_2014-01-17_12.26.24_と_photo.JPG-4

スクリーンショット_2014-01-17_12.33.52-3

以上で完了です。


終わりに

スキャナーがなくても、普段身の回りにあるカメラや携帯電話、パソコンがあれば簡単に社印を取り込んで電子化することができます。このように社印を電子化すると、書類の作成後に押印する必要がなくなり、作業の効率化を見込めます。ぜひ一度お試しください。この方法での作業が難しい方は、ローソンセブンイレブン等のコンビニエンスストアに設置されているスキャナーを1回30円程で利用することも(MO)できますので、活用してみてはいかがでしょうか。

【日本国内の旅×仕事+自転車】を実現。スゴいものを生み出す松田然さん。

article-header_09_b_cropped

本稿では、MakeLeapsユーザーの合同会社スゴモン代表、そして株式会社スゴログ取締役の松田然さんをご紹介します。


松田_然

松田然(Matsuda Moyuru)

ベンチャーから大企業まで800社3,000人以上の取材・広告制作を経験。 定期的に自転車で旅をしながら仕事をするスタイルを取り入れ、日本縦断。 起業・フリーランス・上場企業・海外と様々な働き方を経験し、これからのライフスタイルのヒントを発信中。仕事理念は、挑戦する人のHubになること。

ホームページ:http://sugomon.com/


松田然さん2

自分にあったワークスタイルを実現する会社。

エンジニアtypeや求人広告の@typeなどを運営している「キャリアデザインセンター」出身で、何千社という企業の採用に携わってきました。その経験上、雇用やワークスタイルなどに興味があり、フリーランスや起業など様々な働き方を自らも経験してきました。

現在は、ライティングに特化した会社を立ち上げ、自立したライターを育てるための仕組みづくりを行っています。

業務内容は、自らプロジェクトの窓口となって一度ライティングを担当してからライターにアサインする形をとっています。まず自分のフィルターを通すことで、期待されている仕事の難易度やクオリティを理解し、ライターの得意分野などによって振り分けることで、クライアントにとってもライターにとってもレベルの高い仕事を実現する仕組みを作っています。
また、私自身ライターとして色々なワークスタイルの実験をしており、2013年は日本全国を自転車の旅をしながら仕事を行い、ブログや各種メディアで情報発信をしてきました。

旅をしながら仕事はできる? 新しい働き方に活かせる4つのヒント


お客様のニーズ × ライターの得意分野 = 高いクオリティ

弊社は精鋭ばかりで会社を運営しているので、クオリティーの高いサービスをお客様に提供しています。また、1度自身で仕事を担当してみることで、お客様のニーズを十分に理解しお客様に最適なライターとマッチングさせることができます。そのため、より質の高いサービスを保つことができます。


MakeLeapsを知ったワケ?

MakeLeapsが他社の企業(CrowdWorks)と合同で行ったセミナーに参加したのがきっかけで知りました。そこで紹介されていたMakeLeapsの30日間無料トライアルをテスト感覚で試しに利用してみました。


本業に注力できるMakeLeapsが好き

以前まではGoogleドライブのエクセルを使用し、1人で1日を費やして請求業務を行ってきました。ですが、MakeLeapsを導入後、請求作業は1〜2時間程度で終わるようになりました。またUIも美しく、シンプルでとても分かりやすいです。社長や副社長が自身で請求管理を担当しているような会社にMakeLeapsは合っていると思います。またフリーランスは、独立後フリー(自由)でなくなった方が多く、自身で経理・営業・事務・本業の全てをやらなければいけないため、請求業務にそれほど時間を割くことができないのです。そのため、

MakeLeapsで請求業務を効率化することができれば、本業に注力できます。

自社に印刷機を持っていないので、以前までネットプリントやワーキングスペースでカラープリントを印刷していました。そのため郵送サービスは重宝しています。またインターネット環境とデバイスがあれば利用できるので、旅先でも利用しています。

松田然さん3


自由な発想力と好奇心を持って、仕事の既成概念を打ち破り、独自の仕事観を持つ松田さん。「ハッピー」に仕事しながら、お客様も「ハッピー」にするという考え方がとても印象的でした。

松田さん、ありがとうございました!

【メディア】クラウドWatchに掲載されました

Thank_You-_Blog_Header_18

MakeLeapsのサービスと新機能「セキュア送信」が、特別企画として『クラウドWatch』で紹介されました。記事は全文はこちら

クラウドWatch 2013年12月13日掲載:
面倒な請求書業務を快適に! 請求管理クラウド「MakeLeaps」の特長を聞く 
–新機能「セキュア送信」で大企業ユーザーも開拓へ– より

Screen Shot 2013-12-13 at 4.34.26 PM

 

▶セキュア送信についての詳細はこちら
▶プレスリリースはこちら

MakeLeaps年末年始の営業に関して

こんにちは、MakeLeapsです。

2012年がみなさまにとって充実した一年であったと共に、MakeLeapsをご活用いただき見積書、請求書をより簡単に素早く発行するお手伝いができたと願っております。

年末年始における営業に関してご案内申し上げます。書類の「郵送リクエスト」は通常通り翌営業日中に投函とさせていただきます。

MakeLeapsのオンラインサービスに関してはこれまで通り常時提供しておりますが、サポートと郵送作業(郵送リクエストの投函)に関しましては下記の表の通り営業させていただきます。

日付 提供サービス
12月24日(月) 休業
12月25日(火)〜 12月28日(金) サポート/郵送作業
12月31日(月)〜 1月4日(金) 休業
1月7日(月)〜 サポート/郵送作業

多くの企業様に見積書、請求書の郵送にMakeLeapsをご利用いただき、この責任に関して非常に重く受け止めております。もし、1月4日までに書類の投函が必要な場合、「郵送リクエスト」を行った後、1月3日までユーザー名と見積書番号あるいは請求書番号を support@makeleaps.com までご連絡ください。通常の料金で個別対応させていただきます。

他にもなにかご質問やお気づきの点などございましたら、メールで support@makeleaps.com までお気軽にお問い合わせください。

2013年もMakeLeapsをよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください!

MakeLeapsチーム